• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「きそがわ日和2014」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

きそがわ日和2014

biyori2011.exblog.jp
ブログトップ

きそがわ日和実行委員による    ブログです。
by kisogawabiyori
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
以前の記事
2015年 04月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 01月
その他のジャンル
  • 1 スクール・セミナー
  • 2 競馬・ギャンブル
  • 3 車・バイク
  • 4 メンタル
  • 5 コレクション
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 健康・医療
  • 8 哲学・思想
  • 9 ライブ・バンド
  • 10 歴史
最新の記事
ブログからfacebookへ..
at 2015-04-20 12:54
今年も宜しくお願いします。
at 2014-01-18 14:42
くうちゅう美術館最終日
at 2013-11-25 15:34
本日より24日まで開催!「く..
at 2013-11-17 00:52
「くうちゅう美術館」の出展準備
at 2013-11-10 22:27
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
  • パーフィル電子の永田さん おはようございます。 ...

  • コクウ珈琲 隠し部屋No.2 こんにちは。 事務局 ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 11月 25日

くうちゅう美術館最終日

24日(日)でくうちゅう美術館が終了しました。

最終日は、河村名古屋市長さんが観覧にいらっしゃいました。
前日は、大村県知事さんもいらっしゃったとか・・・
さすがは、名古屋JCさんの主催だけあります。

この機会にということで、テレビ塔のスカイデッキ(展望室)へ外階段を上って行ってきました。
結構、急な階段でスリル満点。
高所恐怖症でない方、お時間のある方は、リアルな階段での冒険をおすすめします。
恐怖も、案外、心に残る思い出になりますよ。

今回の名古屋の都心での出展で、きそがわ日和を多くの方に知っていただけたかと思います。
また、すでにご存じの方もあり、うれしく思いました。

さて、きそがわ日和は、これから次回の開催に向けて始動します。

みなさん、応援よろしくお願いします!


a0198946_156506.jpg
河村市長を囲んでみんなで記念撮影


a0198946_1592529.jpg
風鈴の絵付けワークショップにご参加いただいた、お子さんが風鈴を取りに来てくれました。


a0198946_1526423.jpg
この階段を上がって、スカイデッキ(地上90m)まで行きました。


a0198946_153346.jpg
スカイデッキから、美濃加茂のある北の方角を望む。
by kisogawabiyori | 2013-11-25 15:34
<< 今年も宜しくお願いします。 本日より24日まで開催!「くう... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください